–「文通」それは遠く離れた知り合いや仲間などと手紙を通じてコミュニケーションをすること。
この現代に、あえて手紙というアナログなツールを通して普段なかなか話せない先輩後輩や他の店舗のホストと交流をとってもらう、グループ全体を使ったエアグルマガジン限定企画。
編集部が全ホストの中から無作為に選び出した人に、「あなたが今、AIR GROUPの中で一番話してみたい人、気になる人への質問を手紙に書いてください」と依頼(手紙を書く相手はAIR GROUPの中の誰でもOK!)、その手紙を指名された相手に配達し、お返事をもらってきます。
【二十九通目】
ARTに入店するきっかけになった 清美常務へ
ARTの神姫 翔星です
AIR GROUPに入ろうと思ったきっかけは桜井 麗央社長なんですけど、ARTに入店しようと思ったのは清美常務がいたからだったんですよね。なので僕がARTに入るきっかけになった方に改めてお話を聞いてみたいと思って選ばせていただきました。
大阪から東京に出てきて周りの人の美意識がすごく高いなって思ったので、最近美容がマイブームですね。
今年で30歳になるのでストイックなダイエットをして体型を維持することにこだわっています。
よくあるデート企画みたいなのをやってみたいです。
それでは、「文通」スタートです!
1 僕の最大の長所だと思う部分があれば教えてください。
最大の長所は大阪魂を持ってるところですかね。地元を愛する気持ちとか、友情を大切にしたり、負けず嫌いで上に行くんだっていう向上心がすごく強かったり。僕も地元の東北魂を持ってるんですけど、全然ジャンルが違うのでいいなって思います。
2 いつも優しく清い清美常務ですが、ストレスの発散はどうしていますか?
基本的にストレスは溜まらないんですよね。ただたまに悪酔いすることがあって、そういうときはストレスが溜まっているのかな?って思うんですけど、次の日になったら忘れたり切り替えられたりするんです。あとはサウナですね。熱いサウナで苦しい体験をしてから水風呂に入って癒やされるとストレス発散になっているような気がします。
3 どうして「清美」という名前にしたのですか?
家族の共通の文字が「清」と「美」なんですよ。本当は天童って名前にしたかったんですけど、お店に先に天童さんがいて使えなかったんです。なのでとりあえず清美にして後から変えるつもりだったんですけど、そこから十何年経っちゃいました。家族も大好きだし、すっかり馴染んだのでそのまま使っています。
4 ホストを辞めようと思ったことはありますか?
辞めようと思ったことは一度もないんですけど、続けられなくなりそうだなって思ったことはあります。ホストを始めて2ヶ月くらい寮に入れなくて、1〜2週間ほどサウナに寝泊まりしていたらだんだんお金が無くなってしまって。それで困っていたら友達の家に居候させて貰えることになったんですけど、千葉だったので今度は電車賃がかなりかかってしまって大変だったんです。やっと寮に入れてからはなんとか続けられるようになって、今に至っている感じですね。
5 ホストをやる前となった後で一番変わったと思う所はどこですか?
いろいろあるんですけど、一番変わったのは感謝の気持ちを持てるようになったことですね。その気持ちが持てるようになったのは25歳過ぎてからなんです。それまでは素直に感謝の気持ちを持つことができなかったり、どこかひねくれた考え方をしていたんですけど、周りの仲間に助けられて感謝の気持ちを持つようになってからはもっとそういう人間になりたいなと思って、まだまだ頑張ってる最中です。
6 いつ北海道旅行に連れて行ってくれますか?
翔星がARTで働いてくれてからちょうど1年くらい経つんですけど、入って1、2ヶ月くらいのときに連休で北海道旅行に行こうって話してたのにまだ行けてないんです。なので今年中には! もう確約で。
7 今年で30歳になり肉がついてきた僕におすすめのダイエット方を教えてください。
それは聞く相手を間違っています(笑)!!
8 最近一番つらかった出来事はありますか?
これは翔星と大阪で合流できなかったこと、って書いておいてください。これで通じますから(笑)。
9 今後、神姫 翔星が輝く為に足りない部分を教えてください。
翔星ってホストとしても人としてもしっかりしていてもう出来上がってる男なので、足りないところがないって言うのが正直な気持ちなんですけど、強いて言うなら慎重さですかね。ちょっと焦るところがあって、普通は三歩歩いて二歩下がるところを、翔星は四歩目も歩いちゃって、更に途中で何か落とし物しちゃったりするんですよ(笑)。なのでもうちょっと慎重になったりマイペースでもいいかなって思いますね。地に足をつけてゆっくりでいいんだよって。
10 最後に面白い話を聞かせてください!
これは難しいなぁ…あ!ちょっと前に脱毛に行ったんですよ。そのときに向こうの不手際があって予約した時間を間違えられたり料金間違えられたり、施術内容も把握されていなかったりといろいろ重なってちょっと嫌な気分になったんですけど、いい大人なので耐えていたんです。でも始める前にやっぱりこれは言っておこうと思って注意したんですよね。それでちゃんと謝ってもらえて僕もちょっとスッキリして、やっぱり言ってよかったなって思ったんですけど、ふと気付いたら脱毛始める直前のもうキワッキワ紙パンツ一枚の姿で熱く抗議しちゃってて(笑)。それでもう二度とクレームは入れるのはやめようと思いましたね。感謝の気持ちの次は我慢の気持ちを持とうと思った瞬間でした(笑)。
この企画ってなかなか会えない人にお手紙を書いたりするものだと思ってたんで、俺かいっ!って思いました(笑)。でもこうやってお手紙をもらえて、改めて翔星の事をしっかり考える機会ができたので良かったです。ただ面白い話の質問はキツかったな(笑)。
一人ジェットコースターです。今年に入って2回くらい乗りました。入場料のかからない遊園地にふらっと行って、1000円払ってジェットコースターだけ乗って帰るんです(笑)。本当に寄り道するくらいのテンションですね。
毎日スーツを着ることと、赤いネクタイですね。本当は淡い色のスーツとか着たいんですけど、膨張色なので痩せたら着ようかなって(笑)。2年くらい毎日スーツを着ているんですけど、いつも同じ感じの服なら覚えてもらいやすくなるかなって思ってます。