–「文通」それは遠く離れた知り合いや仲間などと手紙を通じてコミュニケーションをすること
この現代に、あえて手紙というアナログなツールを通して普段なかなか話せない先輩後輩や他の店舗の従業員と交流をとってもらう、GROUP全体を使ったエアグルマガジン限定企画。
編集部が全従業員の中から無作為に選び出された人に、「あなたが今、AIR GROUPの中で一番話してみたい人、気になる人への想いや質問を手紙に書いてください」と依頼(手紙を書く相手はAIR GROUPの中の誰でもOK)、その手紙を指名された相手に配達し、お返事をもらいます。
【四通目】
AIR 神咲 龍我さんへ
龍我さんは努力の天才だと思って尊敬していたので、日々どの様な努力をしているのか、自分の為になると思って質問をさせていただきました。
コンサートに行った時に会場にたまたまお客様が来ていたらしく、コンサート中公演じゃなくずっと僕の事を双眼鏡で見ていたって言われたことですかね(笑)。後で言われて笑っちゃいました。
う~ん、物とかじゃなく、役職とか名誉的な物ですね!
それでは、「文通」スタートです!
1.龍我さんの年齢でそこまで成功してしまうと記録更新への挑戦する気持ちを失ってしまうと思うのですが、どのようにモチベーションを保っているんですか?
龍我:応援してくれる姫様が一人でもいてくれる限り、モチベーションが下がるって事はないです。その姫様に失礼になってしまうので。
2.いつも笑顔が素敵で明るいイメージがあるのですが、オン・オフの切替はあるのですか?
龍我:特にないです。オフでもテンション高めです(笑)。
3.気持ちがナイーブになったり、辛い時、不安な時に気持ちを落ち着かせる為にしていることや、発散方法はありますか?
龍我:なるべく忘れるようにして、仲間と遊びに行くようにしてます。
4.数々の成績を残し今も活躍されていますが、売れる以前は仕事外と仕事中でどのような動きをしていましたか?
龍我:寝ている時間以外は常に動き回っていました。
5.お客様に時間を費やす時、安売りし過ぎないような価値作りの言動や行動はありますか?
龍我:自分は安いです。薄利多売です(笑)!
6.もし、「いっぱい指名のお客様居て困ってないでしょ」と言われたら、龍我さんならどのような表情、言葉を返しますか?
龍我:泣きながら、「そんなことないよ~、困ってるよ~」って言います(笑)。
7.負けたくない気持ち、NO.1を獲りたい気持ち、NO.1を獲り続けたい気持ち、記録更新したい気持ちをどのような表現でお客様に伝えていますか?
龍我:常に自分の気持ちを口癖のように言い続けてます。
8.「仕事中」と「仕事外」でこれだけは絶対に負けないと言えることがあったら教えてください。
龍我:仕事中はワイワイ系の接客で、仕事外はどこまでも車で送っていけることですね!
9.龍我さんはグループのミーティングの際でも、いつも早い時間からきちんとヘアメイクをして、ホストの前でも“ホスト”のイメージがあります。噂によるとオープンからでも一発目に初回着くぐらい仕事意識の高さとNO.1の固定観念を引っくり返すような動きをされていると聞いて、尊敬の域にあたります。
そのような「人がしないであろう思考、面倒くさがるような行動」を他にもされていましたら、本当に事細かいことでも構いませんので教えてください。
龍我:純粋に、めんどくさいとか思ってません。全部従業員のためにって思いで行動しています。
10.最後に好きな言葉を教えてください!
龍我:「エアーグループ最っ高ーーー!!」
いや~、純粋に嬉しかったです!ありがとうございます。
フィレオフィッシュを持ち帰りで買って、家で食べようとして包みを開けたら肝心なフィッシュが入って無かったんですよ!わざわざできるのを待って買ったのにフィッシュ無しって!まあ、タルタルとチーズだけのも食べましたけどね(笑)。
今、この文章を読んでくれてるそこの君かなっ☆
四通目はALL WHITEの天城 昴からAIRの神咲 龍我へのお手紙でした。
ホストとして、努力の天才と尊敬する龍我への熱い質問たっぷりのお手紙に、一つひとつ丁寧に内容を読み、お返事を返してくれた龍我。質問した昴も、答えてくれた龍我も二人共とても真面目な印象を受けた文通でした。
AIR GROUPの誰が選ばれて誰が指名されるか全くわからないこの企画、次回もお楽しみに!
※4/15はALL WHITEにて天城 昴の入店祭イベント、4/16はAIRにて神咲 龍我Producerのバースデーイベントが行われます。
素敵なイベントになりますので是非、ご来店くださいませ。