【入店祭イベント直前インタビュー】
ART 優月ルナ
2018年11月6日(火)に入店祭イベントを控えたART 優月ルナのイベント直前の意気込みや、今の気持ちを聞いてみました。
入店祭に向けての意気込みをお願いします。
ホストになってから入店祭は初めて経験するイベントなので、通常日より少しでも多く盛り上げられるように頑張りたいです!
移籍するにあたってARTを選んだ決め手は?
新しいお店を決めるときに、自分の中で「これだけはどうしても譲れない」っていう条件が3つありました。1つ目は、尊敬できる上司がいることです。清美代表や(櫻井)麗央社長とお話させていただいて、人柄や考え方など様々な部分ですごく尊敬できて、この人たちについていきたいって思いました。あと、僕がホストを始めたときに同じお店で働いていたこともある仁主任がARTにいるっていうのも大きかったですね。2つ目は、勢いがあって人気のお店であること。集客力の起点になるホストがいたり、初回の来店数が多かったり、チャンスがあるところが良いなと思いました。3つ目は、従業員の仲が良く働けるお店だということ。研修中にも本当に皆仲良いんだなって感じる部分があって、不満が全くないくらい条件を満たしていました。次のステップとして入るとしたらここしかないなっていうくらい、ARTは魅力的でしたね。
ARTに入って刺激を受けたことはありますか?
入ってまだ1ヶ月目なんですけど、既にレベルの高さを実感しています。売上はもちろん、先月は愛斗CPが初の指名本数110本を達成したり、周りのホスト力の高さに刺激を受けています。自分ももっと頑張らなきゃなって思わされる事が毎日ありますね。
今後の目標を教えてください。
ARTに入店するとき、前の店舗で幹部だったっていう実績を考慮してくれていたんですけど、周りにそう思われるのが嫌だったので「役職なしでスタートしたいです」って伝えたんです。そう言ったからには、来年中にはARTで役職がもらえるくらいの活躍を見せていきたいというのが今の目標です。